令和3年度全国高等学校軽音楽コンテスト
千葉県大会審査員特別賞【FAKE】
文武両道!初心者から未来のスターへ!!
文武両道、バンド活動も頑張るし、人間性も磨きながら、勉強も頑張る。そんな集団です。初心者でもしっかり練習すればライブハウスでライブをするまでになります!身に着けた技術を活かして、将来の生きる道に生かそう!
活動日 | 〈平日〉 | 15:45~19:00 (1週間あたり1バンド40分程度) |
---|---|---|
〈休日〉 | 9:00~15:00 | |
〈休養日〉 | 日曜日 | |
活動内容 | 毎日、時間を区切って練習をしています。 文化祭・敬愛学園との合同ライブや敬愛カーニバルなどへ参加をしています。 また、千葉市内のスタジオの方に協力していただき、セミナー等の開催もしていただいています。 2018年度夏から、千葉ライブハウスANGAをお借りして、敬愛学園高校とのコラボ企画ながとろっくを開催しています。コロナ禍でなかなか活動が思ったようにできませんが、令和2年度千葉県軽音楽新人大会において、【ホワイトリリー】が準グランプリを獲得しました。また令和3年度全国高等学校軽音楽コンテスト千葉県大会において、【FAKE】が審査員特別賞を受賞しました。 | |
活動場所 | 体育館地下 | |
部費 | 1,000円/年 |
こちらをクリック
2017 敬愛祭(文化祭)
2017 敬愛カーニバル
2017 敬愛カーニバル
2017 敬愛カーニバル アコ引き語り
夏の1年生ライブ
夏の1年生ライブ
2018スクールズアウト優勝バンドtune
千葉県軽音楽連盟主催県大会出場tune
第1回敬天愛人ライブ ながとろっく@千葉ANGA
four of the popcorn
TMG
Second Line
LoA
me
Re:Start
tune
入り口
両校生徒で集合写真!
たくさんの皆さんに音楽の楽しさを知ってもらいたいと思って企画したながとろっくでしたが、第1回は大成功に終わりました。
第1回と銘打ったからには、来年度第2回を企画していきたいと思います。
敬愛学園高校文化祭が9月8日、千葉敬愛高校が9月29日。また冬には両校の文化系クラブでの催し物である、敬愛カーニバルが予定されています。
また両校の生徒たちは、自主的に数々のイベントに参加しております。ぜひ応援をお願いいたします。ありがとうございました。
2018年度 敬愛カーニバル
1年生バンド Popcorn
2年生バンド Re:Start
最後のライブ 1年バンド TMG
2年デュオ アンだんて
2年 デュオ Lovers
2年 おちゃだ
スターへの道が始まりますね!
文音両立にしっかり取り組みましょう!
2018年度卒業生2名所属のtune がJAPAN JAM 出演!
テレビで見るような有名なバンドに混じって、すばらしいステージを作っていました!
彼らの曲は、eggsという音楽サイトで聞けます。
ぜひ聞いてみてください。
令和の夏1年生ライブ
1年生ライブという名目でしたが、最後には3年生も演奏し、とても盛り上がりました。
お力添えいただきました、千葉経済大学附属高校の皆様、ありがとうございました。
令和元年度 第2回ながとろっく
両校から16のバンドが出場しました!
97名のご来場がありました。足を運んでいただきました皆様ありがとうございました。
次は、文化祭での発表となります。
皆様お楽しみに!
Reiwa 1st Culture Festival Schedule
一般公開に出場する1年生バンドもおります!
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。
第2体育館にてお会いしましょう!
第8回千葉県高等学校新人コンテスト
千葉県内の他の学校はとてもレベルが高く、本校はまだまだこれからという感じです。
Scarletは1年生バンドでもあり、まだまだ伸びしろもあります。まだまだ外に出て行く意欲のあるバンドがたくさんありますので、演奏をする折にはぜひ見ていただきアドバイスいただけたら幸いです。
東京学館船橋高等学校合同ライブ(12月21日)
高い演奏技術をもつ高校生たちに本校から出場した「選択英語」の面々も刺激を受けたようです。
東京学館高等学校主催合同ライブ(1月12日)
鎌ヶ谷東部学習センターレインボーホールというすばらしい会場を用意してくださいました。東京学館高等学校の皆様に本当に感謝いたします。
おかげさまで、生徒たちのみならず顧問も大いに刺激を受けさせていただきました。
いただいたご指導をこれからの活動に活かして、千葉県内の軽音楽界を盛り上げていけるように努力していきたいと思います。
千葉市高校軽音新人王決定戦
とてもハイレベルな戦いの中に参加させいただいたことで、大きな刺激をもらうことができました。
次回は、もっとレベルを上げて、みなさんに楽しんでもらえるような音楽作りに励みたいと思います。
千葉経済大学付属高校軽音楽部のみなさん、および運営に携わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
新入生見学ライブ
6月30日~7月3日に1年生に先輩が演奏を披露しました。
昨年度末には、卒業ライブが中止、今年度は、8月に予定されていたながとろっく、および文化祭も中止となりましたが、8月28日に第2体育館にて、部内ライブを開催する予定です。
クリスマスオンラインライブ@千葉ANGA