募集要項について
出願方法、入試日程、入学手続きなど、受験に関する情報です。なお、詳細は、秋に配付予定の入試要項をご覧ください。
前期選抜試験
前期選抜試験 | ||||
---|---|---|---|---|
募集定員 | 普通科 男女406名(第1回・第2回のすべての区分を合わせて406名) | |||
区分と条件 | A推薦(単願) | 特別活動推薦 | 一般A | 一般B |
本校を第1志望とする者 | 本校を第1志望とする者 | 本校を第1志望とする者 | 本校を第2志望以下とする者 | |
5教科19以上 かつ9教科36以上の者 | 特別活動の実績または、将来性がある者 | |||
入学試験日 | 第1回:1月17日(金) 第2回:1月18日(土) | |||
受験可能な 試験回 | 第2回のみ | 第2回のみ | 第1回、第2回 のどちらか1日を選択 | |
試験内容 | 学科試験 書類審査 面接(グループ) | 学科試験 書類審査 面接(グループ) | 学科試験 面接(個人) 書類審査 | 学科試験 |
学科試験は推薦一般とも共通問題でマークシート方式、国語、数学は各50分、英語は55分(リスニングテストを含む) | ||||
合格発表 | 1月20日(月)13:00~ |
注)B推薦(併願)に関しては、昨年度より廃止となりました。
<受験資格>
1.令和7年3月に中学校を卒業する見込みの者
2.中学校における学習活動・特別活動等に意欲的に取り組んだ者
3.本学で学ぶにふさわしい基礎学力を有し、礼儀正しく向上心を持つ者
4.国公立・難関私立大学合格を目標にし、学習に専念する意気込みのある者(特別進学コース)
<奨学生制度>
学業や特別活動に優秀な者に対して、奨学生制度がある。
※ 2013 年度の入学試験から、後期選抜試験を実施しておりません。前期選抜試験のみとなります。
<受験資格>
1.令和7年3月に中学校を卒業する見込みの者
2.中学校における学習活動・特別活動等に意欲的に取り組んだ者
3.本学で学ぶにふさわしい基礎学力を有し、礼儀正しく向上心を持つ者
4.国公立・難関私立大学合格を目標にし、学習に専念する意気込みのある者(特別進学コース)
<奨学生制度>
学業や特別活動に優秀な者に対して、奨学生制度がある。
※ 2013 年度の入学試験から、後期選抜試験を実施しておりません。前期選抜試験のみとなります。