入試相談・出願関連の様式・書式がダウンロード出来ます。
※PDF・EXCELファイル両方を掲載いたしますので、ご活用ください。
※これらの様式・書式は受験生が使用するものではありません。
予定
令和6年12月16日(月)~12月18日(水) の入試相談関係の用紙です。
入試相談の予約は12月2日(月) 9:00~ WEBにて受け付けます。
留意事項
*この用紙は受験生が使用するものではありません。
*県外から受験を希望されている中学校の先生は、本校入試担当まで事前にご連絡ください。
令和6年12月16日(月)~12月18日(水) の入試相談関係の用紙です。
入試相談の予約は12月2日(月) 9:00~ WEBにて受け付けます。
留意事項
*この用紙は受験生が使用するものではありません。
*県外から受験を希望されている中学校の先生は、本校入試担当まで事前にご連絡ください。
【第1回・第2回ともに】令和6年12月17日(火)~令和7年1月8日(水) の出願関係の用紙です。
留意事項
*この用紙は受験生が使用するものではありません。
*県外から受験を希望されている中学校の先生は、本校入試担当まで事前にご連絡ください。
留意事項
*この用紙は受験生が使用するものではありません。
*県外から受験を希望されている中学校の先生は、本校入試担当まで事前にご連絡ください。
他県(東京都や茨城県など)公立高校受験者は、延納手続き納入金(一次納金)40,000円を納め、以下の延納願が在籍中学校より提出された場合、、受験予定の公立高校合格発表日の翌日(午後3時)まで、残額を延納することができます。
留意事項
*この用紙は受験生が使用するものではありません。
*県外から受験を希望されている中学校の先生は、本校入試担当まで事前にご連絡ください。
留意事項
*この用紙は受験生が使用するものではありません。
*県外から受験を希望されている中学校の先生は、本校入試担当まで事前にご連絡ください。