3 一般A ・ 個人面接個別合否発表サイトで入学手続きに進み、必要事項を入力後、入学手続時納入金の支払方法を選んでください。特別活動推薦(単願)【面接】対象者のみ (面接試験の欄を参照)【集合】8時30分 出欠確認過年度生試験形態グループ面接(5名程度)保護者同伴の個人面接区 分A推薦(単願) ・ 特別活動推薦(TA、TB)【科目】国語・数学・英語【開場】7時00分【開始】8時40分 諸注意・写真票提出試験科目等 国語・数学は各50分、英語は55分(リスニングテストを含む)のマークシート方式です。 突然の天候不良、電車の大幅な遅延などによる試験時間変更に関しては本校ホームページを確認 してください。持参するもの□受験票 □写真票 □筆記 用具 □ 昼 食(面 接対 象者のみ) 計算機能のついた時計及び携帯電話・スマートウォッチ等の電子機器類、コンパス、分度器等は使用不可 インフルエンザ等に感染している場合は、本校に連絡のうえ、別室受験が可能です。以下の区分の対象者は、面接試験を行います。面接は午後からです。対象者は昼食をご用意ください。【第1回・第2回ともに】 1月20日(火) 13 時〜インターネット(合否発表サイトにて)本校ホームページより合格発表サイトにログインし、合否を確認することができます。校内掲示は行いません。●入試成績が優秀な者は、学業奨学生(GS,GA,GB)を合格発表時に示します。●入試成績が優秀な者は、希望者の中から特別進学コースを合格発表時に示します。入学手続き納入金を納入期限の欄の期日までに納入してください。□第1志願者 : 292,500円(全納手続き納入金)□併願志願者 : 0 40,000円(延納手続き納入金) ※併願志願者は、最終手続き期限までに残額(252,500円)をお支払いください。一旦納入した入学手続時納入金は、理由のいかんにかかわらず返金できません。入学手続き期間内に納入しない場合は、入学資格を失います。なお千葉県以外の公立高校を受験する場合は、申し出により考慮することがあります。【第1回・第2回ともに】第1志願者 全納手続き 1月20日(火)〜21日(水)15時【第1回・第2回ともに】併願志願者 延納手続き 1月20日(火)〜22日(木)15時3月4日(水)15時合 格 発 表試 験手 続 き注 意 事 項面 接 試 験日 時方 法学業奨学生及び特進コースの発表手 続 き 方 法そ の 他諸 注 意納 入 期 限最終手続き期限
元のページ ../index.html#4