WI BETHYOU3つの海外研修プログラム14オ―ストラリア・ケアンズにある、サンパシフィックカレッジにて行う2週間の語学研修プログラムです。サンパシフィックカレッジには、世界中から様々な方々が英語を学びに来ています。彼らとともに学び交流を深めることで、国際語としての英語の重要性に気が付き、さらなる学習への磨きがかかることでしょう。また滞在期間中は、2名1組でホームステイを体験していただきます。受け入れてくださるご家庭の一員としてきっと素晴らしい時間を過ごすことができるでしょう。姉妹校フォレストハイスクールはオーストラリアNSW州シドニー北部の閑静で緑が豊かな場所にあります。この研修のメインはその姉妹校で約1週間の高校生活の体験とホームステイ。学校内では授業だけでなく、一緒に行動する生徒の友人の輪の中にも自ら入っていくので、英語を使う機会が自然と多くなるのが特徴です。また家族の一員として受け入れてもらえるホストファミリーとの日常生活も、文化の違いなどを実感するとても貴重な経験になります。帰国後もSNS等を利用して連絡を取り合っている生徒も多いようです。(国際情勢などにより、変更することがあります。)対象:2・3年生対象:1年生本プログラムの趣旨は、「アジアで働くとはどういうことか」について様々な体験を通じて学び、進路選択に活かすことです。カンボジアではアンコールワットを訪れ、孤児院にいる子どもたちとの触れ合いを通じて自分にできることを考えます。また、ベトナムでは日系企業で働く方々からお話を伺ったり、実際に現地企業から出される課題に現地の大学生とともに取り組み、成果物を作り出したりします。観光では決して体験できない、本校独自のプログラムに参加し、大いに視野を広げてください。対象:2年生OVERSEAS TRAINING PROGRAM本校では「高校在学中に海外研修に行ってみたい」という生徒の希望に合うように、オーストラリア、カンボジア、ベトナムの3か国で、それぞれ特徴のあるプログラムを行っています。ケアンズで国際語としての英語を学ぶシドニーでのホームステイプログラムカンボジア・ベトナムで、アジアで働くことを考える世界各国の学生との触れ合い姉妹校でオーストラリアの高校生活と日常生活を体験発展目覚ましいアジアを体感し、卒業後の進路に繋げる
元のページ ../index.html#15