グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



新型コロナウイルス感染症への入試対応について(令和5年度入試用)

 新型コロナウイルス感染症の収束には今しばらく時間がかかるであろう状況にあることから、健康観察シートに代わり、写真票となりの健康観察表の記入をお願いし、また、同感染症に感染し、又は感染が疑われたことにより、受験生が不利益を被ることがないように受験機会を確保することを目的に、下記の通り特別試験を実施いたします。

 本校の受験は第1回(1/17)、第2回(1/18)と2回あることから、体調不良者は、基本的には日程をずらすことにより、受験ができるよう配慮いたします。

 しかし特に新型コロナウイルス感染症に係る場合により、すべての回において受験できないと判断された場合には、試験当日までに保護者並びに中学校から本校へ連絡をいただき、やむを得ないと判断した志願者には特別試験日に受験をしていただきます。

 なお、無症状の濃厚接触者につきましては、文部科学省のガイドラインに準じ、感染を広げる恐れは極めて少ないことから、以下の要件を充足していれば受験を認めます。
 詳細につきましては、本校へ直接お問い合わせください。

健康観察表付き写真票の記入について

 千葉敬愛高等学校入学者選抜試験において新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、受験者の健康状態を確認することを目的とし、健康観察表の記入をお願いいたします。用紙に関しては、

 1.出願が終わり、受験票を印刷した際に印刷される写真票

をご利用いただき記入してください。

特別試験について

対象:新型コロナウイルス感染症の感染者又は濃厚接触者となり受験が全日程で不可能になった受験生

日程:令和5年2月4日(土)8:40~